
株式会社デ・リードは、(以下当社と称します)は個人情報の重要性を認識し、個人情報を細心の注意をもって適切に利用し保護するため、以下の取組みを実施しています。
当社は、個人情報の取扱いにおいて適用される法令(個人情報保護法、宅地建物取引業法等)、ガイドラインおよびその他の規範を遵守します。
当社は、お客様に個人情報の利用目的、利用方法、利用範囲、お問い合わせの窓口をお知らせし、ご了解いただいた範囲内で個人情報を取得します。個人情報の取得は適法に行い、不正な手段によって取得しません。また、特定個人情報(個人番号(番号法第2条第5項に規定する個人番号をいう。以下同じ。)及び個人番号をその内容に含む個人情報をいう。以下同じ。)については番号法に定める場合を除き収集又は保管はいたしません。
当社は、個人情報をお預かりするにあたって利用目的を特定し、公表又はお客様に通知します。お預かりした個人情報は、以下の目的以外には使用しません。以下の目的以外の目的で当該個人情報を利用する場合は、利用目的、利用方法、利用範囲等をご本人に説明し、同意を得た上で行います。
(1) マンションおよびアパートの管理・賃貸・リフォーム・メンテナンス・設計・工事・監理等に係るお客様とのご契約に関する手続き及びこれに基づく業務の実施のため
(2) 不動産の売買、仲介を行なうため
(3) 上記(1)、(2)の目的の達成のために必要な調査・分析・審査・申請等の諸手続き、及び金融機関への融資申し込み代行業務(融資打診、申し込み、可否判断)を行うため
(4) 相続・資産承継等に関する相談・サービス提供のため
(5) お客様への営業活動(当社が取り扱うサービス・商品に関する情報、各種イベント・セミナー等についてのご案内)及びこれらに関するお客様からのお申し込みの受付のため
(6) お客様からのご要望、ご依頼に基づく業務を行なうため
(7) 事故・災害への対応、その防止策の策定その他安全管理のため
(8) 保険代理店業務を行なうため
(9) お客様に有用と思われる当社又は当社提携先の商品、サービス等のご紹介のため(10) 当社が運営する会員制コミュニティサービスのご案内、ご提供のため
(11) 当社発行の情報誌、お便り等の送付による広報活動のため
(12) お客様へのアンケート、インタビュー等による市場調査、及びこれらの調査結果のデータ分析のため
(13) 緊急時におけるお客様へのご連絡のため
(14) 当社の商品・サービスの提供、開発、改良のため
(15) 当社の採用活動等における応募者管理、及び応募者へのご連絡のため
(16) その他、上記(1)〜(15)に付帯・関連する事項
当社は、お客様からお預かりした個人情報を、上記利用目的の達成のために必要とされる範囲で第三者に提供することがあります。ただし、以下のいずれかに該当する場合を除き、お客様の同意を得ることなく第三者に提供することはいたしません。
(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
(3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
(4) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(5) 個人を特定できない状態で資料を提供又は公開する場合
上記利用目的の達成のために必要とされる範囲で、以下のような外部委託先に個人情報の取り扱いを委託することがあります。この場合、委託先において適切な個人情報の取り扱いが為されることを確認したうえで委託を行う等、必要かつ適切な監督を行います。
(1) 上記利用目的の業務において、その一部を外部に委託する場合の当該委託先
(2) 当社が代理店契約している損害保険会社
(3) 当社のシステム、WEBサイト等に係る開発、運用、保守業務の委託先
(4) お客様への物品、お便り、DM等の配送業務の委託先
(5) アンケート等市場調査委託先
個人データの正確性を確保するため、個人データを厳正に管理します。また、その利用及び提供には細心の注意を払います。
個人データの紛失、改竄、漏洩、滅失又は毀損を防止し、機密を保持します。このために、体制の整備、社内教育、保管対策、不正アクセス対策等をはじめ、組織的、人的、物理的、技術的安全管理措置を適切に講じます。
当社は、お客様からの文書での請求により保有個人データ(当社が開示、訂正、追加削除等の権限をもつ個人データ)を速やかに開示いたします。また、各種サービスの停止等、当社個人情報の取扱い方法についての苦情に関しても適切に対応し、訂正・削除・追加等の処置が必要な場合には速やかに処置します。請求方法は、下記までお問合せください。
開示・処置にあたり、請求者がご本人であることを身分証明書等にて確認させていただきます。保有個人データの開示に際しては、事務手数料として700円(別途消費税)を申し受けます。
個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の適切な保護に努めます。これを実現するため、個人情報保護に関する社内体制および規程を整備、運用維持し、継続的改善に努めます。
本個人情報保護方針は、法令等の制約がある場合はその法令を優先的に適用します。
株式会社デ・リード 管理部
TEL 075-222-1740
E-mail:info@delead.jp
2025年7月1日
株式会社デ・リード
京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85番地1
代表取締役社長 今西 健
当社は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(「マイナンバー法」)に基づく特定個人情報及び個人番号(「特定個人情報等」)の適正な取扱いの確保について組織として取り組むため本基本方針を定めます。
株式会社デ・リード
当社は、マイナンバー法、「個人情報の保護に関する法律」その他の法令及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」その他のガイドラインを遵守して、特定個人情報等の適正な取扱いを行います。
当社は、特定個人情報等について、以下の利用目的で利用します。
役職員(扶養家族を含む)たる地位に係る特定個人情報等(下記に関連する事務を含む)
・源泉徴収関連事務等
・扶養控除等(異動)申告書、保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書作成事務等
・給与支払報告書作成事務等
・給与支払報告特別徴収に係る給与所得者異動届出書作成事務等
・特別徴収への切替申請書作成事務等
・退職手当金等受給者別支払調書作成事務等
・退職所得に関する申告書作成事務等
・財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書作成事務等
・健康保険、厚生年金、企業年金届出事務等
・国民年金第三号届出事務等
・健康保険、厚生年金、企業年金申請・請求事務等
・雇用保険、労災保険届出事務等
・雇用保険、労災保険申請・請求事務等
・雇用保険、労災保険証明書作成事務等
役職員たる地位以外に係る特定個人情報等(下記に関連する事務を含む)
・報酬・料金等の支払調書作成事務等
・配当、剰余金の分配及び基金利息の支払調書作成事務等
・不動産の使用料等の支払調書作成事務等
・不動産等の譲受けの対価の支払調書作成事務等
・不動産等の売買又は貸付けのあっせんに係る手数料の支払調書作成事務等
・配当等とみなす金額に関する支払調書作成事務等
当社は、特定個人情報等について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、特定個人情報等を取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。特定個人情報等の安全管理措置に関しては、別途「特定個人情報取扱規程」において具体的に定めています。
株式会社デ・リード 管理部
TEL 075-222-1740
E-mail:info@delead.jp
※ご注意
当社の営業担当者が、お客様・お取引先様に対し、電話や口頭で個人番号をお尋ねしたり、お客様・お取引先様から個人番号通知、個人番号カード等をお預かりすることはございません。
2025年7月1日
株式会社デ・リード
京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85番地1
代表取締役社長 今西 健